朝のランニングの時に少し走るだけで足が攣る(>_<) 寝ていても一番ひどい時にはふくらはぎ、太ももがいっぺんに攣ることがあります。まさに悶絶・・・ 痛いどころの騒ぎではありません。足を伸ばそうにも伸ばすと、伸ばしていない場所が今度は攣り・・・ 血行が悪い証拠ですかね(>_<) 日頃からゆっくりとですが、ランニングをしたり、距離を歩くこともしていますが、なぜか足だけはここ2、3年攣ります。知り合いに話をしたら、恐らく水分不足で足が攣るのでは? と言われたので、これからは水をこまめに飲むようにしたいと思います。真夜中にあんな痛みで起きるのは嫌ですからね・・・
昔は魚料理を食べるくらいなら、肉・肉・肉と肉三昧でしたが、50歳も過ぎると、魚の方が好きになりましたね。もちろん、お肉も食べますが、特に最近は煮魚にハマっています! 先日、カワハギの煮つけを食べましたが、味付けも絶妙でご飯もいつもより多く食べてしまいました。西京焼きも今は大好きですね。若い頃は間違っても食べることはありませんでしたが、今では昼ごはんを食べに行ったときに西京焼きの定食があると、美味しくいただいています(^^)/